現在2歳9ヶ月の息子がいます。
トイレに関しては理解しており、拒否するときもあるものの、比較的トイレに行き便座に座ります。ですが、今まで一度もおしっこやうんちが出たことはありません。
また、どれだけオムツが濡れていても平気で過ごし、事後報告はありません。うんちは事後報告をするときもありますが、しないときもあり、気まぐれです。
そろそろトイレトレーニングをと思い、時間をみてトイレに誘うも出ず。トレーニングパンツにしてみても全く反応なし。また、おしっこの間隔もあかず、長いときで1時間くらい、普通は30分や30分弱のときもザラにあります。朝起きたときのオムツには、たくさんおしっこをしています。
このような状況なら一度トイレトレーニングを中断したほうがいいのか、それとも続けたほうがいいのでしょうか。
続ける場合は、いっそのこと漏らしても普通のパンツがいいのでしょうか。
中断する場合は声かけもせず、オムツにしたらいいのでしょうか。
もうどうしたらいいのか分からず、お力を貸していただけると幸いです。
トピ内ID:2779010689