転勤族の主人を持つ主婦です。
小1と幼稚園(年中)の2児がおります。
10月初旬に、夫が転勤になりそう(ほぼ決定)なのですが、日本全国、どこへいくのか全く分かりません。
内辞から転居まで2週間しかなく、その間に、引越し、家探し(いくらかの物件を会社が提示してくれ、そのなかから選択)、転校・転園準備と、怒涛の日々になりそうです。
気が重いのですが、今出来るのは「引越し易いように、身の回りを整理する」位しか思いつきません。
転居先の町の公立小・園に入れる・・・という方法もあるのですが、ある程度、居住地域が選べる(勤務地の市でどの町に住むか、程度)ので、できるだけ治安の良い町、登下校も比較的安全な町…等をネットで探し、選びたいとは思っています。
かといって、引越しの2週間で一体何ができるのか。。。とても不安です。
引越し絡みで学校や園を休ませる期間は、出来るだけ短くしたいし。。。
学期途中で、子供さんの転居・転校等を経験された方、経験談をお聞かせいただければ幸いです。
準備、手続き、情報収集等、効率よく短期間で事が運べるよう、お力をお貸しください。
宜しくお願い致します。
トピ内ID: