私は身長176cm、既婚、子ども(中学生)のアラフォーです。
小6の時すでに170cm近くあり、一歩外に出たら、他人の視線や暴言・質問をイヤと言うほど浴びる人生を送ってきました。
視線については、「外に出たら人を見ない」ということでかわすことができますが、問題は、暴言や身長に関する執拗な質問をどうかわすかです。
今までに言われたことは、
【暴言】
・巨人などのあだな、結婚(彼氏)できない、子どもがかわいそう…など。
【質問】
・何センチ?、(いつから、何で)そんなに大きいのか?、家族も大きいのか?…など。
ある程度親しくなった人から言われるのはいいのですが、外を歩いていて、いきなり全く知らない他人から言われるのは、すごいストレスなんです。聞いてくる人は、とにかくしつこいです。「コンプレックスなので、聞かないで」と言っても、そんな悩みなんて、贅沢だ!と説教される始末。
一番いいのは無視することですが、以前、スーパーで無視したら逆切れされて、買い物かごを投げつけられたことがあり、何とかうまい言葉でかわしたいのです。
何か身長に関して言ってきた人に、『初対面の人に向かって、身体的特徴を話題にするのは失礼だとわかってもらい、かつ、ケンカにならない』方法はありませんか?
175cm以上の女性の方で、「私はこうして上手くかわしてるよー」というものがあれば、教えてください。
トピ内ID:1131149180