メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ジャガ芋のビタミンCは、水にさらすとどのぐらい失われるか
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ジャガ芋のビタミンCは、水にさらすとどのぐらい失われるか
お気に入り追加
レス
1
(トピ主
0
)
🙂
優子
2018年8月31日 08:01
話題
ジャガ芋を一口大(20グラム程度)に切って水にさらした場合、ビタミンCがどのぐらいのスピードで失われるかわかる方いらっしゃいますか?
いろいろ調べたのですが、「長く水にさらすとどんどん抜けてしまいます」というような記事しかみつかりません。
野菜はついで切りしておくことが多く、乱切りのジャガ芋は冷蔵庫で水を替えながらなら一週間ぐらい保存できるそうなのですが(とは言っても実際に一週間は保存したことはありません)、ビタミンCの流出がどのぐらいなのかが気になります。
トピ内ID:
6066813739
これポチに投票しよう!
ランキング
6
面白い
10
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
5
なるほど
レス
レス数
1
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
条件が具体的じゃないので誰にもわからない
しおりをつける
😝
栄養楽者
2018年8月31日 13:02
>ジャガ芋を一口大(20グラム程度)に切って水にさらした場合、ビタミンCがどのぐらいのスピードで失われるかわかる方いらっしゃいますか?
20グラムと言っても、重さはあまり問題じゃなく、問題は厚さだよ。水に溶けだすのは、薄く切ってあるほど壊れた細胞の数が多いから、溶けだすのは早い。
それと水の温度、水の量とジャガイモの量の関係も問題だ。包丁の切れ味も影響するな!
温度が高いと早く溶け出すだろう。イモに対して水が少ないと、なかなか溶けださないが、水がある程度以上だと早く出て行くだろうな。
水の硬度もファクターとなるかも知れない。
そういう不確定要素が多いものなのに、調べても誰にも評価されそうにないものは、誰も調べてないと思う。
トピ主さんが調べて学会に報告すればどうかな!!
トピ内ID:
1426510669
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0