長女が独立しました。
頑張ってるみたいです。
子育てに仕事にずっと一人で頑張ってきました。実家も全く助けてくれなかったので介護もありません。
実家には妹が入り浸りですので彼女は両親の近くに住み、子供を預けてます。彼女は一昨年離婚しました。
私が離婚した14年前は出ていけ、病気の子供はいらないと娘に言って追い出した癖に。だからおじいちゃんおばあちゃんは娘も大嫌いなんです。そのせいで連絡もとりません。
手が空きました。
15才になる下の子の受験が終わる頃に婚活始めようと思います。
親の介護や自分のつれごを見てくれというような人じゃなく、
お互いの老後を彩りのある幸せなものにするために自分の幸せのために結婚したいという人とパートナーになりたいです。
再婚活動の肝を教えてください。
ずっと恋愛してませんから、ひとをすきになる感情を忘れてしまいました。
でも頑張ったなあ、ダメダメな私がよく子育ては頑張った。ひとりで不安で押し潰されそうだったけど今ではこわいものなしです。
神様がご褒美くれそうな淡い期待もあります。笑
子供の病気も嘘みたいに治りました。
私の病気も嘘みたいにいい薬が見つかり、治りました。数値では正常に入っちゃったんです。
最近奇跡がパタパタ起こり、そろそろいい人見つかるかなあ再婚活動してみようと思えるようになりました。
同じように子育て一段落してから再婚活動された方パートナーを探す時大切にしたことを教えてください。
トピ内ID:2857370944