昨日の午後に凍結胚を移植してきました。
当方36歳になります。
年齢的な事と、今まで4回行った体外受精の結果が残念だったことにより、2つの受精卵を移植してきました。
数回移植を行っている事で多少慣れてしまった事もあり、移植日当日、あまりにも普通に過ごしてしまいました。
午前中は仕事。
午後に半休を取り、病院へ。
移植直後は仰向け15分+うつ伏せ30分の安静。
その後は電車+徒歩20分かけて帰宅。
夕食作りや洗い物、30分程度勉強等
とくに激しい動きはしていないのですが、夜にネットをみていると
「当日は寝たきりの安静(姫生活)で次の日から通常生活」
という人の意見が多いと感じました。
ありゃ…と思いましたが、今更時間は戻せないのでしょうが無い!
…と、思いつつも、当日も通常生活をして妊娠出産できた方の意見が聞ければ心強いなぁと思い、トピを立てさせていただきました。
頭の中では、卵達が布団(内膜)に潜り込んでゆったりしているイメージをしている位にポジティブ?ではありますが。
宜しくお願い致します!
トピ内ID:3133117177