私には結婚を前提にお付き合いしている彼女がいます。
普段はそんな事はないのですが、ケンカになると物を投げたり壊したりします。
投げてくるものは軽い箱ティッシュなどが多いです。
皿が飛んでくるとかそういうのではないんですが、その行為自体がどうなのか?と思うようになりました。
彼女と付き合ったばかりの頃、ケンカになった時に物を投げられて驚き、話し合いをした時に
「実は父親が昔から物を投げたりするような人で、小さい時からそんな感じだったから、似てるのかもしれない。あんな人になりたくないから投げないように努力しているけど、どうしても投げてしまう時がある。でも結婚して子供が生まれたら、私のように子供にも悪影響だから直したい」
と言われていました。
ケンカになる時は、大体が私が彼女の話(真剣な)を、寝転がりながら聞いていたりする時なので、自分の思い通りにならないとすぐに投げたりしてしまうようです。
これは彼女の親の影響もあるのでしょうか?
こういう人は変わりますか?
変わらないのなら、子供にも悪影響なので、結婚を考え直そうと思っています。
トピ内ID:7150032646