はじめまして。初心者です。どうぞよろしくお願いいします。
中途採用で今の会社で9ヵ月経ちました。
ショップや電話注文、ネット注文受付の部署にいます。
年3回ほどキャンペーンをしますが、通常は定価販売です。
(長年のお客様は、キャンペーン時期がわかるのでキャンペーン購入で買われます)
卸先には格安で販売していますが、個人のお客様には安くだすなと言われています。
(価格じゃない、商品で勝負してる!)
例えば・・定価5,000円
自社キャンペーン最安値価格 4,250円(2個購入で送料無料)
卸先のネット価格3,600円(1個から送料無料)(一年を通して同じ価格)
卸先の店舗販売価格3,250円です。
ちなみに社割は3,500円です。
昔からのお客様(年配)が多く、まだ購入していただけるんですが、
年々、ショップやネット販売の売上は落ちています。
今はネットで買い物が普通にできる社会です。
どう考えても卸先のネット価格には勝てません。同じ商品です、
お客様も安く買いたいと思いネット検索すると思いますし、
このまま売上は落ちる一方だと思います。
から売上があがらない、売上が上がらないなら、昇給も賞与も出さないと言われました。
どのような方法だと、売上げがあがるのでしょうか?
トピ内ID:0601266120