20代OLです。タイトルの通りです。
私の生活パターンが悪いのか、要領が悪いのか、疲労と自己嫌悪でイライラします。改善の余地があれば、ご助言をお願いします。
・本業は会社員。総合職、係長。平日5日間、8時間勤務。残業は20~40時間/月だが、コントロールできるのでストレスはなし。
・副業は芸能系。美意識を保つため、収入を増やすため。土日や平日有休で撮影やコンパニオンなど。副業の稼働日は5~6日/月。
・趣味は少なく、休日は副業または美容やトレーニングなど。友人と食事は1~2日/月。
・彼と同棲中。結婚予定だが子作りはしない。家賃20万全額彼持ち。稼ぐが帰りは遅く土日もほぼ出勤。週2日は外食(彼持ち)。5日は私が料理。主食抜きでお酒を飲む為5~6品、調理時間2時間。一品料理や市販の合わせ調味料などは好まれない為それなりのもの。掃除、洗濯には彼が協力的で文句はない。
・平日の流れは、6時起床、ヘアメイクし8時出社、19時退社して夕飯の買い物、帰宅して調理、お風呂で22時。彼が帰宅したら一緒に食事(お酒あり)、24時就寝。
人間関係や仕事の内容に不満はありませんが、以下の悩みが尽きません。
・6時間も寝ているのに眠い。
・毎日ジムへ行きたいのに行く時間がない。体型管理ができずイライラする。
・料理は苦痛でないが、会社帰りに重い食材を持ち、ヒールで歩くのが辛く、彼に当たってしまうことも。
・家を綺麗に掃除したり、花を飾ったりと、他にもすべきことがこなせない。気が付いたら毎日24時、倒れるように寝る。
・もっと激務な人もいるのに、残業も少ない自分が疲労困憊な意味が分からない。
・彼には家賃、外食など贅沢させてもらっているのに、掃除、洗濯まで手伝わせている。子もいないのに、自分が情けない。
長文で恐縮です。
本当に悩んでおり、厳しくても構いませんので、アドバイスをお願いします。
トピ内ID:6137004895