母が亡くなりました。
割と突然に。
私は一人っ子です。父は介護状態。
亡くなってからお通夜お葬式に至る一連の行事は、
全て私が自分で色々しないと行けませんでした。
お通夜が始まりご近所や親戚が来る頃から既に眠くて眠くて、
濃いコーヒーや濃い緑茶やドリンク剤をがぶ飲みしましたがとてもテキパキとは色々できませんでした。
連日数時間しか睡眠時間がとれず、正直もうどうでも良いから早く寝かせて、
という気分で投げやりな気持ちのまま一連の行事を終えました。
全て終えた今、
とても反省しています。
なにごともキッチリするのが好きだった母のこと、
自分のお葬式をこんなにいい加減にされて、怒ってると思います。
どうしてあそこでうたた寝してしまったのか。
どうしてあそこでつまみ食いしてしまったのか。
なぜケチって安い方を選んでしまったのか。
どうして....
なぜ....
今更どうしようも無いのですが、色々な反省と様々な後悔で、1日何度も涙が出ます。
良い思い出も沢山あるはずなのに、最後がこうだったせいで、
今は遺影すら私に怒っているように見えます。
お葬式の後悔を乗り越えるにはどうしたら良いですか?
母の事を、楽しい気持ちで思い出せるようになりたいのです。
トピ内ID:3276883981