身内に不幸があり、先日から何度か夫の姉たちと会いました。夫は50代、嫁の自分も姉たちふたりも50代です。
これまで自分とはわりと疎遠で不満があったことは承知していますが、互いにおとななので和解ムードでこれからは仲良くやっていこう、という雰囲気はあります。
そんな時、夫と姉ふたり、そして自分とで今後のことを話している時、長姉が私の名前を呼び捨てして話していたのを耳にしました。直接自分に呼び捨てされたわけではないのですが、これまでも自分がいないところで名前呼び捨てにしていたんだ、と思うと何とももやもやします。
もともと長姉はしっかり者で気が強く、何事もリードしたいタイプです。しないと気が済まない。確かに頼りになる点が多く、感謝していますがややもすると我が強く、ちょっと面倒くさい。
同じような思いをされたことがある方いらっしゃいますか?
また夫さんに姉たちがいる方、どんな感じですか?親戚づきあいうまくやってますか?
トピ内ID:2901556642