アラカンです。
近くに10年来行きつけの料理屋さんがあります。年に数回の頻度で、夫婦で、あるいは来客時に予約して行きます。おいしいモノをいただくときはこのお店、と決めています。お料理はお任せ。漁場が近く、いつも新鮮なモノを繊細にお料理してくださいます。
ところで、昨日久しぶりにお邪魔したところ、少し気になったことがありましたので皆さんにお伺いしたいと思い、トピを立てました。
田舎のこととて、夫婦で行くと運転はいつも私になります。なので私はいつもノンアルコールビールを頼みますが、昨日出されたモノは瓶のラベルがボロボロのものでした。女将さんの話では「水で冷やすのでラベルがボロボロになってしまって申し訳ないです。でもよく冷えていますので」と、当たり前のように栓を抜いてテーブルの上に置いていかれました。夫は気のいい人なので笑っていましたが、私は笑うことができませんでした。というのもラベルビリビリビールは、今回で2度目なのです。
前回は初回でもありこういうこともあるのだろうと、さほど気にならなかったのですが、さすがに今回は2回目なのでイラッとしました。
なじみではあっても、私たちは特別なサービスを要求したことはありません。事前に予約も入れます。器にも凝っており、お店はそれなりに格があります。
急に無口になった私に夫は、夫がふった話題が気に入らなかったのかと(終の棲家の件でふたりでもめていました)気を遣い、ラベルビリビリのノンアルビールを注いでくれるのですが、もうすっかり食事をする意欲がそがれてしまいました。
「○○の店はやはりうまいな」と上機嫌の夫に水を差すのを控えて、いつものようにお礼を言って出てきました。なじみのお店での出来事なので余計に気になります。たしかに中身は同じです。私が狭量なのでしょうか。
トピ内ID:7962872314