私、40代会社員♀、男性30代です。
お互いに気になってるだろう感じになってた人がいました。何かにつけて気にかけてくれたり、ちょっかいがあったり、飲み方ではいつも話したり。困った時にはいつも隣にいてくれた感じです。お互いに意識してしまってるので、目もよく合ってましたが、私はポーカーフェイスを貫いてましたし、常に受け身で同僚との接し方の域は越えてなかったと思います。仕事中の私語はなく、普通に仕事をしていました。
そんな彼が急にあからさまに距離を取り出したので、何でか聞いてみると、上司に指摘された、と。
社内でさらっと聞いただけなので詳細不明ですが。
この上司は私を疎ましく思っており、かねてから嫌がらせをされている人物です。頻繁にある飲み会では自分が私を嫌いなのを周りに知らしめてるそうです。
が、この上司は事業部全ての人事権を握ってるため、誰もが従順にならざるを得ない状況で、この上司の粉がかかった人たちからは、必要以上に避けられています。
新しく来た社員も最初すごく友好的なのですが、程なくして、恐らく私に関する情報を聞いただろう頃に急によそよそしくされたりしています。
気のせいではなく、これは教えてくれる同僚がいるため事実です。
と。またしてもこの嫌がらせ上司に妨害された気分で不愉快すぎます。
すごく気が合う彼だったし、会社に行くのが楽しかったし、付き合うかも?という雰囲気になっていたので、失恋した感じで今すごく辛いです。
彼との関係は、もう修復は難しいでしょうか。。
SNSも知らないし、二人で飲みに行ったことがある関係でもないです。
忌憚のないご意見をうかがえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:3653547327