30代です。いい年なのですが、ずっとモヤモヤしているので書かせてください。
付き合って半年になる4歳年上の恋人がいます。
ここ2か月くらいのLINEのやり取りで、彼の発言が顔文字のみで正直あまり楽しくありません。
初めの頃は、何か意味があるのかもしれないと思って、意味を探って言葉で返してみたり、
こちらからも顔文字のみで応戦してみたりと、いろいろ試してはいるのですが、私自身顔文字使うのが楽しくないので、続きません。
私の発言は全部顔文字で返されるので会話に疲れてしまい、ここ最近は、彼が顔文字を使ったらその日の会話は終了にしています。
彼は私が何か(小さくても)不満を言うと、不機嫌になって交流してくれなくなります。
いつもここからの巻き返しが疲れてしまうので、できることなら波風立てたくはありません。
できるだけカドが立つことなく、顔文字のみの連続発言を止めさせる、何かいい方法はないでしょうか?
それと、顔文字のみの発言をする男性の心理とは、何なのでしょう。
ググっても、「顔文字を会話に取り入れる男性は脈あり」ぐらいしか目につかず、
あっても、「顔文字のみの会話に意味ないから、深く考えて反応をしてやるな」ぐらいしか転がっていませんでした。
予想でもいいので、ご意見ご感想お待ちしています。
トピ内ID:6596483305