昔、同い年の女性の同僚と仲良くなり泊まりに来るほど仲がよかったのですが、こじれたまま、リカバリーを試みましたが、ダメでした。
何度食事に誘っても断られ、連絡もたたれ。
私はこれからもよい付き合いでいたい素敵な人だと思っていたのでいつかまた、話せる日があるといーな、と思っています。
しばらく勤務地も違いましたが、
また同じ勤務地になり何度か話せる機会もありましたが普通に話せている時もあるけれど、
偶然すれ違う際、会ったら嫌な顔、心が素直に顔に出てる顔でした。
ため息をつかれ
その後私の前を私から逃げ去るような、なんでまた会うのか、と言わんばかりの拒絶したような後ろ姿。
他の人と偶然会った場面を見かけた時、とてもよい笑顔でした。
仲が良い頃に色々知っていたので、、
なんとなく心が見えてしまいます。
思い違いだと思いたいですが、よくわかりません。
先日、見たことをメールしてみました。
いろいろリカバリーしたくてきましたが、
偶然会った際の表情や後ろ姿が拒絶しているのが明らかでした、もう仕方ないのですね。。
とその後も連絡なし。
このメールしたことが更にダメでしたか。
こんなメールは余計に悪化でしょうか。。
また仲良くなりたいです。
でもこのままダメになったら仕方ない。と思ってはいるものの、淋しいです。
他の皆さんとは仲良くできてはいるのですが、
親しい友人とはこじれることが多く。
人との付き合い方がわからなく、下手です。
長く大切な関係を築くにはどうしたら上手くいくのか、教えてください。
よろしくお願いします。
トピ内ID:1281114455