同棲していた夫とでき婚をしました。
私は結婚も子供もまだほしくはありませんでしたが、彼から結婚しよう!という言葉で産むことを決意しました。
そこからつわりがひどく、会社には這って行くような毎日。彼は毎日終電で帰宅
お互いに余裕がなく出産まで喧嘩が絶えませんでした。
子供が産まれた後も生活は変わらずお互いに努力しましたが、子供が1歳になったを機に彼から別居をしようと言われました。
彼の言い分は
仕事が終わらないから朝帰りを許してほしい。
仕事で家族との約束を破っても悪いとも思わないし申し訳ないとも思えないから謝れない。
自由になる時間がほしいからしばらく実家に帰りたい
また、嫁のことが好きでも嫌いでもなくなった
(仕事ができないらしく人が2時間かかることを5時間かけてやっているそうです。この事を義母は丁寧だから仕方ないと言っていました。)
私としては平日は実母に子供を預けているため仕事が終わったら急いで帰ってお風呂を入れて寝かしつけをしてると私も一緒に寝てしまう生活です。
土日は夫がいないため一人で見ています。
別居をするなら離婚を視野にいれた覚悟でしてくれと言ったところ
わかったと言い自分の荷物を全部持ち出し実家へそそくさと帰っていきました。
義実家も夫婦仲が良くなく、来年離婚かも
そうなると住むところがなくなるので息子に帰って来てほしいのか義母からは離婚を勧められました。
(あなたと私たちの家柄が合わないから離婚した方がいいわよ、子供なんか作らなきゃよかったのに等)
1か月後話し合う予定ですがやり直せるならやり直したいしできないなら何か復讐をしてやりたいです。
私と子供をこんな目に合わせてのうのうと暮らしていこうなんて憎くて立ち直れません。
皆さんはこんな時どうやって立ち直っていきましたか?
トピ内ID:5788954004