はじめまして。
会社での振る舞いについての質問です。
皆さんは上司のえこひいきや自分の事を棚に上げた発言、同僚からの無理難題はどのように対応していますか。
最近入ったばかりの仕事場で毎日カルチャーショックを受けています。
居眠りをしていても注意される人とされない人、伝票の細かな間違い(数字が大文字か小文字かなど)指摘される人されない人がいます。
その上司は女性で 座り方が悪い、休憩上がりが1分遅いなど ネガティブな指摘ばかりする人なのですが、とにかく言う人には言う。言わない人には言わない。と言う性格のようです。
自分は指摘されない側でしたが ここ数日される側になってきました。
また、同僚達ですが様々な業務を同時にふってきます。体は一つなので同時には出来きません。手伝ってくれれば可能な事ですが、この同僚達は見てるだけです。
仕事に慣れさせるため?など理由はあるのかもしれませんが、とりあえず出来る事を最大限やるしかないと思いますやっています。
この上司と同僚達とどのように接したらいいのか悩んでいます。
皆さんはどこまで受け流し、どこまで聞き入れ、どこから主張しますか?
トピ内ID:7126743687