(駄)なのかもしれませんが、リアルの世界では訊きたくても配慮しなければならないことが多すぎて訊きにくいので、ネットの世界でお尋ねします。
退勤時に乗換のある駅で30代半ば(に見えました)の女性(ヒールの低い靴、肩から釣るタイプのスカート(すみません。名前が分かりません)着用、下腹部はややぽっちゃりしているように見えました)が乗ってきて、私の向かいの席に座っていた男性(40代半ばに見えました)が席を譲ろうとして「どうぞ」と言って立ち上がったところ、その女性から頬に平手打ちをされました。私(アラウンド還暦、男性です)も譲ろうかと思って腰を浮かせかけていたのですが、びっくりして座ったままでいたところ、男性の譲ろうとした席は空いたまま次の駅に着き、男性は下車し、平手打ちした女性が着席しました。
帰宅して妻に尋ねたところ、「私なら、ありがとうと言ってそのまま座る」という返答でしたが、私と同年代で白髪交じりなので、私は余分なことは言いませんでした。職場の女性には怖くて訊けません。
よくあるトピなのかもしれませんが、このような場合、
1 誤解した(?)男性と平手打ちした女性とでは、どちらが失礼なのでしょうか?
2 譲ろうとする方が失礼なのか、譲ろうとしない方が失礼なのか、どちらが失礼なのでしょうか?
今後の行動のためにも、思うところをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
トピ内ID:6361143120