40代男性です。今までずっと人付き合いもろくにせず1人で過ごして来ました。学生時代もずっと帰宅部だったのもありだからこれといって友達もいません。趣味も読書をしたり音楽鑑賞やゲームをしたりで1人でできるものばかりであまり人には関わらず生きてきました。しかし音楽鑑賞に関しても今人気のアーティストはなかなか好きになれないし80年代や90年代のずっと聞いてた音楽も飽きてくるしゲームも何だか興味がなくなってきました。そして何より1人でいる自分がとても虚しくなってきています。今日は休みでしたが何もやる気が起きず布団の中にずっといましたがそれさえも苦しかったです。とにかく家にいる時は苦しく感じて何もする気になりません。暇なのが苦しいのです。今までもっと人と関わっておけばよかったとすごく後悔しています。人づきあいが下手で逃げていました。今私の年代なら奥さんや子供がいてママ友同士の付き合い(発言小町読ませてもらってるとママ友同士とても仲良くおしゃべりされていて楽しそうなのですがいろいろ大変なんだなと思いました)や野球やサッカーでお父さん達は子供を指導したりお父さん同士でお酒を飲んだりで充実した時を過ごしておられるように見えてとても羨ましく思えたりもします他人が羨ましく見える自分がいやになります。今から友達ってできますでしょうか?またどんな事すればよいでしょうか?今までスポーツのサークル活動に入った事ありましたが運動音痴で長続きせずそれよりも会話の輪に入る事もできず苦痛でした。ネガティブ
発言ばかりになりましたが何かいい方法があればアドバイスお願いいたします。
トピ内ID:7974446865