子育てにすれ違いというか全く違った考えを持つ自己中心的な夫に「テメエ、頭どうにかしている、頭悪いなー」と吐かれました。
小6の息子のしつけで、よくぶつかります。
彼は、彼のやり方で息子に接するのですが、本当に自分のやり方を押し付けることが多く、無駄なことが大嫌いなため子供が失敗する前に全て口で言って行為を改めさせます。
それと自分が良いと思ったものや、ことを押し付けます。
まだ知識も経験もない子供だというのにあとあとのことを考えて行動することを強要さえします。
いつもは喧嘩になるのが嫌なので割り込むことを避けてますが、お手伝いしてこづかいを渡すことを目的に夜(22時)に買い物に向かわせようとしていました。夜に行かせることをやめたほうがいいと行かせようとする行為を否定したら喧嘩になると思ったので、「その店に用事があるからわたしも行くね」と言ったら、「またでしゃばってきた。」と言い出し、子供に、「ママが一緒に行ったら、お手伝いしたことにならないからこづかいはやらない。」と条件をいい、こづかいをもらいたい息子は、結果一人で行きました。
息子が外出している間に口論になり、結果として、トピのタイトルで書いた「テメエ、頭どうにかしているよ」となじられたわけです。
しかもこの言葉は、息子が帰ってきてからとまらない夫の言葉です。子供の目の前で妻に履いた言葉です。
こんな旦那どう思いますか?
トピ内ID:6678298250