うちはアパートの一階に住んでいます。築8年で
木造です。アパートの裏手は山で、湿気は多いです。
引っ越してきて2ヶ月最初は快適でしたが、ここ2週間の間にムカデが出るは出るはで6匹出ました・・
出る場所は、玄関の外側ドアのゴムパッキンの下で、玄関ドアもピッタリ隙間が無いタイプなので入ってこれないんだな・・と思っていました。でもこれ以上ムカデを見るのはイヤなので、粉状の薬をまきました。
すると薬が効いたのか玄関では見なくなりましたが
今日ベランダ側の部屋のなかにいるのを発見してしまい・・
途方に暮れております。 いちおうベランダ側の配水管にも薬を撒きましたが・・
ここまで出ると、大家さんか不動屋さんに言って駆除してもらうことは可能でしょうか。それともこのくらいではまだまだ言うほどの事では無いでしょうか。
夜もおちおち寝れないくらい参っています・・
トピ内ID: