20代後半の既婚女性です。子供はいません。
私は、若い頃から束縛が好きではなく、恋人の携帯チェックなんて絶対に嫌!というタイプです。
彼氏がいても、男友達とメールをしたり、飲みに行ったりは当たり前。
こんな変わった価値観の私ですが、同じ価値観の夫と知り合うことができて、2年前に結婚しました。
結婚後も束縛が嫌いなのは変わらず、独身男性と2人きりで食事に行ったり、自宅に男女数人を呼んでホームパーティーをしたり、男女2人ずつの計4人(私以外は独身)で一泊旅行に行ったりしています。
もちろん、浮気は絶対にしません。相手の男性も私が既婚者であることを知っています。
すべて夫に報告していて、夫も快く送り出してくれます。
ですが、ある友人から「それはおかしい。結婚したのだから慎むべき。みっともない。旦那さんがかわいそう」と責められました。
私としては、確かに珍しい価値観なのかもしれませんが、浮気をしているわけではないのだし、いいんじゃないのかなーと思います。
そもそも、夫本人が「いいよ」と言っているのだから、他人が私を責めるのは余計なお世話じゃない?!とも思うのですが。
私の行動はおかしいですか?
それとも友人が余計なお世話ですか?
トピ内ID:1189687916