今年から中学生の娘がいます。
私は親バカなので、子供がバカにされたらかなり悔しい。でも反論は娘が望んでいないし、する機会もありません。
だから愚痴らせてください。
娘と同じクラスで仲のいい女の子Aちゃん。頭がいいらしく、いつも成績は上位のようです。
Aが娘に向かっていつも「そろそろ頑張らないとヤバいよ」「◯◯ちゃんが来年も同じコースでいられるか心配」などといつもクラスで言うから、娘の成績はかなり悪くてヤバいレベルのどん底という印象が周りにあるようです。
が、娘の成績は上位ではないけど、そんなに悪くない!学年で20位前後をウロウロ、コース内順位でも真ん中より上です。
小テストなどで点数の見せ合いをしたところ、娘ではない他の子の点数を見て「◯◯ちゃんより悪いなんて終わってる~」とAが大声で言ったから、すっかり娘より上なら普通、下ならドン底ヤバめだとみんなが感じているようになったようです。娘は小テストは満点はありませんがいつも80~90あたりをとります。
宿題だって忘れたことなくきちんと出している(先生には確認済み)のに、他の子が宿題をしてこなかったら「◯◯並みだ」とまわりがいうようになり、まるで娘がやっていないかのような言われよう…
英検だって、娘は小学校まで英語をあまり勉強しなかったため、今年度になって初めて英検を受けました。1回目で5級を合格。そこから少しずつ自分で勉強を進めて先日4級に合格。それは間違いなく努力の賜物なのに、「たまたまだ」「奇跡の産物」などと言われたようでした。ちなみにAは小学校で3級合格しているようです。
すごく悔しいです!娘は気が弱く、あまり言い返せないらしく、いつも悔しい時でもエヘへ~~と笑ってスルーするようにしているよう。でも吐き出さないと悔しいからと私に言うのですが、私は親バカなので悔しくてたまりません!
トピ内ID:0503571198