初めまして、タイトルの通りのことをお聞きしたいです。
3人家族で、幼稚園の子供がいます。
生活費は、食費、光熱費、通信費、私のお小遣い、雑費、被服費、旅費のための貯蓄などを含みます。
ここから更に家電や家具などを買い換えるための貯蓄をせよと言われ私はキレました。
自分のお小遣いなんてゼロ!化粧品どころか、美容院にもいけません。
細かいですけど、幼稚園の毎月ある写真販売や、行事費もここからです。
サイズが変わって買い換える制服代などもここから。
元々保育園に入れて私も働いてたのですが、わりと厳しい幼稚園に通わせることになり、辞めることになりました。
要約すると、どうせ月30万も稼げないんだから、金は俺に任せて専業主婦になれば?
その代わり一切の家事を俺にやらせるな、嫌なら逆でもいいぞ、という言葉と共に。
ちなみに旦那の年収は1200万くらい。
逆というのは私にこれだけの年収を稼げ、ということです。
いつも足りないと言ってるんですが、月収20万の夫をもつ主婦はどうするんだ?お前が使いすぎだ!全部使われるとわかっててこれ以上生活費渡せるか!と言われて終わります。
結局私の貯金を使って生活しているんですが、私が浪費家なんでしょうか?
トピ内ID:6882023809