23歳女性(新社会人)です。
私は3年間付き合っている1つ年下(現在大学生)の男性と同棲をしています。
ですが、ここの所彼への気持ちが冷めてしまっているのです。原因は、彼が卒業論文を書くにあたって、長期休みの段階で少し多めに進めて満足し、その後は放っていた事です。今になって焦り始め、次の日に仕事がある為、早く寝ていた私をわざわざ叩き起して、「手伝って」と言う始末です。
私と彼は大学も専攻も違い、当然手伝えません。卒業の為に書く論文を他人が手伝うのも理解が出来ません。その事を伝えると「じゃあもういいよ。1人にしてくれ」と吐き捨てる様に当たられました。終始イライラして、急に本を投げて大声を出したりします。
しまいには、「もし書けなかったら外注(25万~で他人が書いてくれるサービスがあるらしい)するからいいわ」と言い出しました。これも理解出来ず、「書けないなら教授に相談するべきだ」とアドバイスをしたのですが、連絡をする事をずっと渋っていました。
それからは何もかもが嫌に見えて、部屋を片付けてもすぐに散らかってしまう所や音を立てて食事をする所、私が具合が悪いと自分も具合悪いアピールをする所(病院には行きたがらない)、私が仕事でいつもより1本後の電車に乗る日や、事前に帰る時間を伝えてある日でも「いつもより遅くない?今どこにいるの?」と干渉される事も嫌です。
内定をもらっているのに「入って嫌だったら辞めればいいよね」と言うのも考えが甘いと思っています。何処に行くのも一緒で私が「新しい友達が欲しいな」と言った際に「俺がいるからいいじゃん」としきりに言われたのも凄く嫌でした。
今では少し触られるのも嫌で、性行為も無理です。彼の事が嫌いになった訳ではありません。既にお互いの両親にも紹介したくらい深い関係です。ここから、彼をもう一度好きになる方法はあるのでしょうか。宜しければ回答をお願い致します。
トピ内ID:6847963509