私は24歳の子なし主婦です。
体力がないので扶養内パートで働いています。
何度か職場を変えてますが、新しい職場に行く度に扶養内パートなんだ~若いよね?旦那さん歳上?と聞かれます。
旦那が歳上だから経済的に余裕があって若いのに扶養内パートなのね~と邪推されているような気がします。(こんなはっきりは言われませんが実際にそれに類似する事を言われます。)
聞いてくる方はフルタイムパートさんが多いです。
24歳子なしで扶養内パートはそんなに珍しい事でしょうか?
なぜだが職場が変わる度に毎回聞かれて不思議です。
皆さんのご意見聞かせてください。
トピ内ID:7997530062