トピを開いてくれてありがとうございます。
タイトルどおりです。主人は建築関係の自営ですがここ4~5年1年に6ヶ月分しかいれてくれず、いれてもひと月10万位のときもあります。
4年前までは事務所を構えてスタッフも2~3にいましたが、引き払いスタッフも次々とやめていき、現在は自宅でひっそりとやってるようですがまるで収入がありません。
住宅購入のため長年細々と貯めてきた貯金でなんとかしのいできましたが(まあ、いまとなっては購入どころではありませんが)このままではいつか破産すると思い私は転職を進めてきました。
去年知り合いの紹介で新しい事業を始めるといって、半年くらいの間今の仕事をセーブし開設のため動いてましたが、知り合いの方の特許がなかなか稼動することができず、もちろんその間のお給料もあるわけもなく、半ばそこはあきらめている状態です。
主人も私もアラフィフで子供はまだ小学、中学生がいます。わたしはパートですが社会保険に加入しており手取りは多くはありません。もう少し時間を増やしたいと考えているところです。これからまだまだ子供にもお金がかかるし、私としては早く転職してほしいのですが、なかなか動く気配がありません。今までやってきた仕事でなんとか巻き返したいとおもってるようですが、時間だけがただ過ぎていってる状態です。
家のお金は私が管理しており貯金があるからなんとかなるだろうとのんきに構えてるようにしか見えません。まったく焦りがないというか、、そんな姿をみてイライラが募るばかりです。
なんとか重い腰をあげる方法がありましたら、どうかご助言よろしくお願いします。
トピ内ID:2595717492