現在紹介予定派遣で正社員登用前の仕事をしています。
勤務先は家族経営の小規模企業です。
社長→父、専務→母、役員→息子、事務→息子嫁、派遣?→女性従業員、私です。
父母、父子、母子、嫁、息子、それぞれの口げんかやらが毎日の日常です。
特に気になるのが母へ息子はお前呼ばわり、母が何か話せば仕事のどんなはなしでも食って掛かる。(お前が関わるから~という趣旨でキレ気味)←私はそうは思わないような内容です。
あとはお客さんや他の従業員や気に入らない取引先の人の事を裏であいつ呼ばわり、年上従業員も呼び捨て。
自分の虫の居所が悪いと?なのか、予定を共有せず俺がわかってるからいい!といい負かす感じ。
主観ですが、自分とタメなのに反抗期真っ只中の中学男子みたいです。
昼食後の昼寝はほぼ当たり前、社長室でテレビ視聴。
もちろん上記は誰も注意せず。
息子さんを鍛えてあるみたいですよ、と派遣会社の人から聞き、ある程度大丈夫かなと思って入りましたが、この後継者は大丈夫なのか、改心できるのか、と考えるとなんだか不安です。親もどうかなと思う次第ですが。
長く勤務する所を探してるのでそうなると同い年の為、ずっと一緒に働くのは避けられない。
今まで家族経営の中で働いた事がないので衝撃です。
もう1人の事務の人は慣れたと言っていますが。
何か参考までにご意見お願いします。
自分次第ですが、時間や正社員、休みなどの待遇は希望どおりですが、とりあえずここで正社員か、やってみたい仕事のパートか、悩み中です。自分には今のところ被害なしです。
何かご意見をお願いします。
トピ内ID:4291899193