現在10代後半で、飲食店でホール、キッチン両方のアルバイトをしています。
生理といえばぼーっとするし気分は落ち込むもの、みたいな話をよく聞きますし、実際にCMでもそう言ったフレーズはよく使われています。
ですが、私の場合はなぜか生理直前、生理中はむしろ気分が上がり、接客も調理もいつも以上にテキパキと正確に出来たり、忙しいとどうしてもおざなりになってしまいがちなお客さんへの対応もやけに丁寧になります。普段の私はそんな気遣い一切出来ないのに、生理前や生理中の時だけは何故か仕事に意欲的になります。
生理休暇という言葉が出回るほど生理中の仕事は辛いと感じる女性が多い中、逆に生理中にこそ仕事をしたいと思ってしまうのはおかしいのでしょうか? 同じように生理中は意欲的に仕事が出来るという方はいるのでしょうか? よろしければご意見ください。
トピ内ID:5811996729