メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
仕事
母子家庭の仕事は皆さん何をしてますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
母子家庭の仕事は皆さん何をしてますか?
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
😨
ぽにょ
2018年11月14日 13:52
仕事
色々な事情で、母子家庭になりそうです。
そこで仕事を今探してるのですが、
皆さんは離婚されてから、
どんな仕事に就き生活を成り立たせてますか?
仕事の職種や内容など色々参考にしたいです。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:
3120586816
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
15
びっくり
0
涙ぽろり
5
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
公務員でした
しおりをつける
元母子家庭の子
2018年11月15日 10:06
私が物心つく前に離婚したので、離婚の理由や当時の
事情は知りません。知っている範囲で書きますね。
離婚してからすぐ臨時の職員となりました。
学歴は戦前の高等女学校卒です。
母はそれから大学の通信教育を受けて資格を取り
正規の公務員となりました。私たちの服を縫ったり
編んだりしながらも、勉強をしていた母を覚えています。
昔は末端の公務員の給料は低く、暮らしは大変でした。
トピ内ID:
5340231267
...本文を表示
正業、副業のWワークです
しおりをつける
すずらん
2018年11月16日 01:57
こんにちは。不安なお気持ちお察しします。
当方、数年前に離婚したシングルマザーです。
当時はパート事務でしたが同じ職場で正社員にしてもらい、
(これはとても恵まれていたと思います)
最初の数ヶ月のみ夕方からアルバイトに出ていましたが、
夜間の子どもの留守番が心配で、在宅での副業に切り替えました。
ざっくり言うとハンドメイド品の販売です。
個人の趣味だったものを本格的に習うため週末、教室に通い技術を取得。
必要な機材なども揃え、店舗での委託販売を経て現在はネットと
屋外のイベントで販売しています。
有り難いことに想像以上の利益があり、ときには正業を上回る月も。
イベントでは1日に10万以上の売り上げが見込めるため、とても大きいです。
その代り、平日帰宅後や週末は作業に追われていますが、
自分のリズムで動けるところはやはり楽です。
中受を終え、志望校に入学した直後の離婚だったので学費を考えると
副業は必須でしたが、公立なら正業だけで賄えたかもしれません。
ただ、副業で広がった人脈や世界は大げさですが、
お金以上に人生を豊かにしてくれました。
子どもは現在大学生でまだ学費の負担がありますが、卒業後、自立した後は
徐々に副業を広げ、メインにしていきたいと考えています。
もう再婚する気もありませんし(笑)、自分のペースで自分の食い扶持のみ
稼げればそれでいいかな、と。あとはネコ2匹の生活費と。
副業が長くなりましたが、正業は小さな会社の事務員です。
経理から雑務まで一人事務なので何でもやっていますが、
自宅から徒歩5分、17時終業で残業はなし。
子どもが私立で遠方だったこともありますが、
「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」が出来た環境は有り難かったです。
トピ主さんに幸ありますように。
トピ内ID:
9956722308
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0