三年前、家で飼っていたラブラドールが死んでから、何か僕はおかしくなってしまいました。
もともと、僕の家は昔からかなりの犬猫を飼っており、猫に関しては、交通事故で失ったりして家族の死に関しては、悲しいものだけれど、気持ちの整理がつくものだと僕は思っていました。
しかし、三年前、一番古参の僕が小さい頃から飼っていた犬が死んだとき、僕と僕の家族が見守りながら、息をひきとったとき、その場では今までの感謝と共に、見送れたと思っていたのですが、その二、三日後からおかしな症状がではじめました。
それは、ラブラドールを見れないということです。
出先などで、自分の飼っていたのと同じ「黒いラブラドール」を見ると視界が灰色になり、心臓の周囲がとても痛く苦しくなります。
それは、すぐに収まるのですが、収まった後も虚無感というか、なんともいえない気分におちいってしまいます。
これは、ペットロスと言うものなのでしょうか?
仮にそうだとして、僕はあのとき、自分の犬が死んだとき、本当は気持ちの整理なんてできてなかったのでしょうか?
来年には、成人式もあり、人生の節目であり次へのステップアップをする時期でもあるので、この場で質問させていただきました。
バカなので要約ができず長文となってしまい申し訳ございません。
もし、何かアドバイス等ございましたら、お手数をお掛けしますが、ご助言をいただけると、幸いです。
トピ内ID:1943503475