1月で3歳になる娘がいます。
夫はスノボ中級くらい、私はぜんぜん上達しないまま長年初心者まるだし。スキーは得意です。
前シーズンは、娘は雪遊びのみで 何回か雪山に連れて行きました。
雪自体は大好きみたいなので、今年も娘を同伴させ2~3度滑りに行こうと思っていたところ
夫は、今年から娘にも板を履かせると。
すでに購入する板に目星をつけ、今はランランと小物類を漁っています。
ヘルメットやプロテクターなど万全の装備をしても
まだ3歳になりたての子供にスノーボードは、危険すぎやしませんか?
両親のどちらかが超上級者というならまだしも。。
変なクセが付いても嫌だし、最初はスクールに入れたいのですが
ほとんどのスクールは5歳~が対象のようですし。
大人が言うことの理解はできますが、イヤ!一点張りで全く指示に従ってくれない可能性十分なお年頃。
私としては不安しかなく、そろそろ反論しようと策を練っています。
お子様をスノボデビューさせた経験がおありの方、何でも構いませんのでご意見をお願い致します。
賛否両論どちらも、夫にトピを見せつつ話し合いたいと思っています。
トピ内ID:5795861721