初めて投稿します。
よろしくお願いします。
私は、現在ダンス部に所属しています。
うちの部活には、自分達の学年内で上手な子だけが入るチームがあります。そこのメンバーに私も加わることになりました。男子5人、女子は私一人で、最近は自分の頑張りを認めてもらえたみたいで、凄く嬉しかったし、誇らしかったです。でも、大会の練習になると、このチームのキャプテン(振り付けを統率したりする人)が厳しくなります。大会だから仕方ないことかもしれないのですが、最初は、私にだけ厳しいような気がしていました。自意識過剰に考えすぎかな、とも思ったのですが、私のパートの時や、彼と一緒のパートのとき、舌打ちや怖い怒った顔をしていたのを見て、少しずつ意識が変わりました。練習以外の時は優しくて、仲良くしてくれます。でも、練習になるとヘラヘラ笑ってんじゃねぇよとか、同級生ですが怒られてしまいます。私以外は全く怒られていないので、私のせいで周りの雰囲気を落としているのにも、本当に嫌です。リーダーという立場もあるから私に強くあたって、成長を促そうとしているのでしょうか?こないだ、後輩の時期キャプテンになるであろう子に現キャプテンが、がんばろうと思ったら強く当たっちゃうものだしコイツ(私)のことも何回も泣かせたことあったしな、と語っているのを見て、わからなくなってしまいました。その泣いてしまったときは本気で泣いていた為、武勇伝のように語られて、自分がチームに誇りを持っていた事や我慢していた事が馬鹿馬鹿しくて情けなくなりました。
また、キャプテン以外の男の子からは帰り道に大丈夫?あれは言い過ぎだよね。とか、嫌だったら自分がいうよ、とか申し訳ないくらい気を使われています。もう一回、三年生最後の大会が今冬にあるのですが、もう出たくありません。ダンスは好きです。でも、毎日練習に怒られると分かってて、行くのが本当に怖いです…
トピ内ID:3942187703