トピをご覧いただきありがとうございます。
私の家から徒歩5分ほどの場所に幼稚園があります。先日買い物へ行くために幼稚園前を通ったところ体育の授業参観があったらしく、子供たちの授業見学に来た保護者の自転車が幼稚園の周囲にずらっと駐輪されていました。
幼稚園は駅へ向かう道路に面しているため歩道は常に自転車や歩行者が行きかう所で、歩道幅も狭いのにも関わらず子供用の椅子が前後についた大きめの電動自転車が駐輪されていました。また、脇道の1車線道路も歩行者用白線の内側にすべて自転車が駐輪されており、車の通りが激しくはありませんがその道を通ってスーパーへ買い物へ行く歩行器や杖を使った高齢者の方が多く通る場所で、歩行者は道の真ん中を歩き、車が来たら端に避けて通り過ぎるのを待つ感じです。
各学年ごとに授業の見学がある時は午前中から午後までかなりの数の自転車が道に止められていて、さらに帰り際などにそこで立ち止まって井戸端会議をしてるので、二度ほど園へ匿名で電話をしたのですがまたイベントがあると上記のような状態になります。
園から直線で数十メートル先、歩いても1分程度のところには有料の駐輪場があるのに、平気で歩道内に駐輪する保護者、そしてそれを注意しない幼稚園。
子供の教育を行う人達や親がそのような非常識なことを平気で行う、本当にどうなっているんだと憤りを感じます。
それとも幼稚園はどこもそんなものだ、子育て中の保護者は大変だからそのくらいは大目に見てやらなきゃと捉えるべきものでしょうか?これ以上なんども園に苦情の電話をするのもまるでこちらがクレーマーのようにとらえられてしまいそうですし、かといって警察に通報まですべき事なのかと悩んでいます。
トピ内ID:2962399820