都内に住む2歳の子供のいる主婦(育休中)です。
実の両親から、クリスマスプレゼントととして夫婦2人でお出かけしておいでと、提案されました。その間子どもは両親がみてくれます(近所に住んでおり毎日会っているので、子どもの面倒は完璧にみれます)。
両親の心遣いに甘えて子どものお昼寝から夕食までの間(13時頃~17時頃)に出かけることにしたのですが、あまりにも久しぶりで何をするか決まりません。
ベタですがおしゃれなランチ、ショッピング、街歩きなどがいいかなと思ったのですが、クリスマスシーズンで混んでいるので却下。
映画も好きですが、せっかくなのでゆっくり会話したいということで却下。
子どもができる前はドライブをよくしたのですが、首都高の渋滞等加味すると時間的に厳しいとこれも却下。
子供が生まれてからこれといった趣味もなく、また流行のスポットなどにもすっかりうとくなってしまって、何をするか決まりません。
せっかくなので、夫婦で何か楽しめることをしたいのですが、何かいいアイディアはないでしょうか?
私達夫婦の基本情報は、、、
ともに30代前半
人混み、順番待ちは苦手
運動好き(観るのも、プレイするのも)
ファッション好き
料理好き
読書好き
食事は少し高価なものからB級グルメまで何でもおいしく食べる
昼間なのでアルコールは飲まない予定
トピ内ID:5334505367