初めて相談します。よろしくお願いします。
先日、元々、体調不良で働いていて、とうとうドクターストップに… 人がまんねんいない店舗、年中無休の店です。
体調が良くなってきた矢先、今度は子供が病気に… 仕事をトータル約1週間お休みして(店長がヘルプ依頼をしてくれ1週間お休みいただく形)になり久々に職場に行きました。
やはり大変だったのか…職場のAさんに掛けられた言葉は大丈夫?の冷たい感じの一言、顔も見ないまま他の人とうちの子体調不良で保育園ずっと休んでるー…って2人で談笑。
もう1人その場にいたBさんは大丈夫?の一言もなし。無言。
とっさに私からご迷惑かけてすみませんでした。と話して…あ、大丈夫ですか?…って。
もうショック過ぎて、悲しくて、会社の為に働いて体調不良で帰ってきての冷遇。
私が悪いのかな?なんて考えます。。 でも違うんじゃないかなーとも考えます。
ちなみに社員は店長だけ。みんなパートです。ただ、マネージャーはAさんと私だけ。
あまりにショックで…人間関係はお土産関係とも言いますが、あまりにも馬鹿にされてる感じ
がして憤りがあります。
こんな職場は早々に退職した方がいいでしょうか?
トピ内ID:2595350424