私は既婚女性の多い職場で働いています。
数年前から婚活を始めましたが
同僚や先輩からの上から目線のアドバイスにウンザリしています。
「絶対~~しなきゃダメだよ!」
「どうせ男なんて~~しておけばいいの」
「結婚するまではわからないだろうけど~~」など
一昔前のテクニックみたいのが多くて正直役に立ちません。
私は外見がけっこう良い方なので
男性社員から私だけチヤホヤされることが多いんです。
別に社内恋愛は面倒なので当たり障りなくスルーしますが
その分、余計に婚活についてのダメ出しが厳しくなってる気がします。
既婚の方はもう旦那さんがいてモテる必要もないと思うのですが…
アクセサリー、持ち物、メイク用品や食べ物など
いちいち細かく指摘されたり否定されたりで気が滅入っています。
家事や料理が苦手なので少しずつやるようにしてても
「普段からやってないんだから当然だよね~」
みたいなトゲのある言い方をよくされます。
みんなで話してる時はなんとなく笑っていますが
後から一人でよく考えるとカチンとくることがあって
その場で言い返せない私が悪いのですが。
今、婚活で知り合った素敵な人といい感じで順調ですが
職場の人には知らせないでいようと思います。
うまくいくかどうかはわかりませんが
うまくいかなかった時に、また
「ほらね!だからダメなんだよ~」とか言われたら嫌なので…
女性同士の恋話ってもっと楽しいイメージでしたが
結婚すると価値観や物の考え方が固定化してしまうのでしょうか?
トピ内ID:6998403364