昨日1年半交際した
3つ下の男の子と別れました。
01/01に会うことになりそこでどんな流れで今回の話になったのか思い出せませんが、「好きすぎて一緒にいるのが辛い。一緒にいるのも辛くて離れるのも辛い」と言われました。
一緒にもういれないの?と聞くと「いることができない」と返事がありました。一気に涙が込み上げてしまい、離れたくない別れたくないと泣きじゃくってしまいました。
すると彼が「離れなくていい」と言ってくれ、その時は結局別れることなく帰りました。
その後、前みたいにLINEが来る訳でもなく避けられてるようにも取れる行動をとられたような気がします。
落ち込んでいたのでそう思ったのかもしれません。
その後(01/03)会いたいと伝え会いました。
会った最初は「離れないよ、好きだよ」と言ってくれたのですが、本当のことを言ってほしいと言うと「会いたい、会いに来てくれたら嬉しいと言ってくれたから会いに行ったのに態度は素っ気ないし冷たく当たってくる。1人でいる時間が多いし突き放されてるのが辛い。もうこんな思いしたくない。好きな人と一緒にいるのにどうして嬉しそうな態度をしてくれないの」と言われました。
「俺は好きだから、べたべたしたいから、くっついたり触ったり愛情表現をしていたのに、それに対して何もしてくれない」と。
私の性格が意地っ張りで頑固、ベタベタするのが恥ずかしいされるのは嬉しいと自己中でした。
ほんとに好きだからなおすと伝えたのですが「なつみの事好きだよ。でもなおすってことを信じられない。離れよう」と言われ、結局別れることになりました。
別れた事実は受け止めている気ではいます。ですがどこか戻ってきてくれるのてわはないかと期待している自分がいます。
どうやったら立ち直れるかわからず投稿しました。
トピ内ID:4697436787