自分だけで抱えるのはしんどいので小町の方々のご意見いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
人に期待しないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
32歳にもなって人に期待してしまうのです。
おばあちゃんおじいちゃんになっても一緒にいよう。
年取っても手を繋ごう。
いつか一緒になろう。
どうせ実現しないのに期待してしまいます。
期待するだけしんどいのにもしかしたらって思ってしまうのです。
よくテレビ(ファミリーもの)を見てて
普通の家ってこんなかんじなの?
わたしの育ったのと違う。
しんどくなって甘えたくなって離れてる家族に連絡したら優しい言葉がくるかなと期待してたら突き放されたりなんてしょっちゅうです。
うまく伝えられないのですが
優しい言葉や態度に期待してしまって
裏切られるのが怖いです。
それなら最初から期待しないほうが楽です。
わたしはどう生きたらいいのでしょうか。
トピ内ID:2929730959