40代女性、フルタイム勤務です。
スイーツが大好きでしたが、
昨年、糖尿病を指摘され、薬も飲んでます。
現在、スイーツは基本、絶ってます。
職場は女性が多く、お菓子を配られることもあり、
そのたびに断るのは難しいです。
先日、ドーナツを買ってきた同僚がいて、
私にも配ろうとしたのですが
包装されておらず、私は
「血糖値が高くてドクターストップがかかってるの」
と伝えました。
でも、その瞬間、同僚の顔がすごく不機嫌になりました。
せっかくの楽しい雰囲気を壊してしまったのかもしれません。
その後、ドーナツの店の話やスイーツの話になりましたが、
私は完全に蚊帳の外。
今の職場はスイーツ好きの職員が多く、
スイーツのお店の話題になることも多く、
そのたびに話題に入れないと思うと疎外感を感じてしまいます。
スイーツを食べない方、
職場などでスイーツの話題になったとき
どうされていますか?
アドバイス頂けるとありがたいです。
トピ内ID:2870408902