はじめまして32歳男です。
付き合って半年の28歳の彼女がいます。
付き合った当時から結婚を視野に入れていますが、気がかりなことがありなかなか積極的になれません。
彼女は実家暮らしの一人っ子で、年収200万未満ですが仕事もしています。そのせいか家事はまったくできず、自分の部屋の掃除も親にやってもらっているみたいです。自分にも他人にも甘い性格です。
家事は女性がすべきとは思ってませんし、私は一人暮らしで自炊もしていますので多少の家事は苦ではありません。
彼氏彼女という関係であれば、お金に関してもしっかりしていますし、明るく人懐っこいので一緒にいて楽しいし疲れません。
ただ結婚となると、今の段階では一人暮らしの状態にさらに負担が増えた未来しか想像できません。
別れるのは簡単ですが、共に支え合えるような関係になれないかと日々考えています。
同じような境遇で結婚された方や、そういう方を見てきた方がいらっしゃれば経験談などお聞かせ願えればと思います。
トピ内ID:0211012847