息子の習い事についてです。
中学に上がると同時に部活の為に習い事を辞めさせました。元から集中力が無く、かなり成績が悪く、言うことも聞かなかったのですが、それが習い事を辞めさせたからだと主人と義理両親から責められました。そして、やはりまた習い事を復活させる話が出て私は部活があるので週一で、そして夏休みは塾に通わせるから休ませるのを条件に出しました。ところが、帰って来ると一日部活を休み、夏休みも習い事優先で説得されてきました。習い事の先生はとても厳しい方でした。なので、恐怖から先生の言うことは聞きますがそれで解決になるとは思えません。
もうすぐ2年生になるのに、勉強が追いつけなくなるのが心配です。
先生は母親の言うことより父親の言うことを聞きなさい、といったようです。
主人と義理両親は先生を妄信しています。わたしは息子の事を心配していない悪者にされています。
私はストレスからか胃が痛く腸の調子も悪くてごはんもあまり食べれません。
長文失礼しました。かなり参っております。アドバイスお願いします。
※息子は嫌がっています。
そして私は口答えするなと殴られました。むかしDVにあったことがあるので余計きついです。
トピ内ID:7816575368