拝見いただきありがとうございます。
仕事のことでどうしても誰かに聞いて欲しくここに書き込ませていただきました。
現在アパレルで仕事をしているのですが、異動先の上司二人とうまくいかず、親が転勤するのでという理由をつけて退職することにしました。
今まで使ったことがない有給を全て消化できるよう上とかけあい、3月後半からお休みになる予定です。
今の職場は上司二人と私一人の勤務体制で、1日二人で回しているので一人でも休めば大きな迷惑をかける状態です。なので欠勤もできません。
三ヶ月ほど前に入ってきたパートさんも、上司からのストレスで職場で号泣して早退してしまい、今は休職しています。
上司二人とも他の店舗からも悪い噂を聞くぐらい圧の強い、口の悪い、意地悪(言い方が幼稚ですが…)な方々で、前々から何をしても怒られる状態でどうしていいかわからなかったのですが、退職を決めてからは仕事を与えられず無視されています。
職場のロッカーに私の悪口のようなものを書いてお互いメモでやりとりしていたりして、仕事に行くのがとてもつらいです。
職場で泣きたくないので深呼吸して我慢しながら続けていますが、朝起きてメイク等支度をしてるときに涙が出るときもあります。
退職までの二ヶ月、頑張って乗り切れる自信がありません。
メンタルが弱くて甘いというのは重々承知しておりますが、皆さんは仕事がつらいときどうしていますか?
ストレスの発散方法などお聞きしたいです。
支離滅裂で申し訳ありません。
トピ内ID:6777882872