アドバイスやご意見等頂けますと幸いです。
私は今年入籍予定ですでにマリッジリングは念願のブランドで購入済みです。
エンゲージリングについては、
1私がアクセサリーをあまりつけない
2私も彼も必要性をあまり感じなかった
3代わりに旅行などにお金をかけよう
となり、ペアグラスと2万前後のペアウォッチの購入で代替えしました。
しかし、買った方が良いのではと思う出来事が3つあり、少し心が揺らいだため、彼にその話をすると少し機嫌が悪くなり、2人で話しあって決めたのに今更どうした!本当に欲しいなら買うけどどうなの?
と聞かれ私も自分の気持ちがわからず、結局なーなーになってしまっているためご相談させて頂きました。
まず、買った方がいいかもと思ったできごと3つですが、
1.母に無いのかと聞かれた
母には買ってない理由を説明し、2人で決めたことならと納得いただいた
2.友達に欲しくないのかと問われた
私の周りは未婚が多く、まだ憧れはないかもしれないが、友達は短大出身のため周りが既婚者ばかりで、エンゲージリングに憧れがあるとのこと。もし周りがもらい出したら、自分だけ買ってないことに後悔するのではないかと問われ、先のことなのでなんとも言えなかった
3.祖母にあった方がいいと諭された
お祝い事や節目を大事にする祖母の初孫が私であり、私の結婚を誰よりも楽しみにしていた祖母が、エンゲージリングを買うように遠回しに諭してきた。「◯◯ちゃんは買ったって。重ね付けするのよ。あった方がいいわね。」と言われ、祖母が婚約のお祝いに30万ほどのパールのアクセサリを一式プレゼントしてくれた際にも、「このリングがプラチナだから、エンゲージリングもマリッジリングもプラチナにしてね」とエンゲージリングはなしと決めマリッジリングのみ購入済みと伝えていたにも関わらず言われました。
トピ内ID:2752956668