あと1週間で生後4ヶ月になる子供を育てている新米母です。
朝寝やお昼寝は指をチュパチュパしながら自分で眠るようになったのですが、眠りに落ちる瞬間にビクッとモロー反射のような動きが起こりなかなか眠れないようです。
トントンとしてあげながら肩を押さえておけばある程度は抑えれるのですが、それでもビクッとなるようで泣くこともしばしば。
3ヶ月検診ではモロー反射消失と言われたのですが、これはまだ名残のようなものでしょうか?
一応おくるみに包んではいますが、指しゃぶりをするために片手は外に、うねうね動きまくって中に入れていた手も外に出ていることが多くあまり意味がありません。
おねんねボレロも検討しましたが、これは指しゃぶりができないのでうちの子には合わないかなぁ…と迷っています。
何かオススメ方法や商品があれば、ぜひ教えてください。
トピ内ID:1840726123