私→フルタイム勤務
子供→3歳
旦那→遅出の仕事
以前から欲しいと話していたロードバイクを許可をしていないのに勝手に買われました。
本人曰く許可を貰ったとLINEで言っていますが、思い付くのが
旦那「仕事の都合で車通勤をやめてロードバイクを買おうかな」
私「えぇ?」(嫌な顔)
この会話しかないんです。
そして続々と届くロードバイクと部品。
・買うなんて聞いてない→それは言った(たぶん↑の会話)
・急に届くなんて知らなかった→それはごめんなさい
そしてこのやりとりをしてから無視が始まりました。
子供の世話は一切関与せず、休みの日はひたすら布団に引きこもり、布団を被りスマホを見て過ごし、私達がお風呂に入ったりするとその隙に家から出ていきどこかで時間を潰しているようです。
夕飯はたまに作ってありますが、子供の分だけだろうなぁという量で、1品のみ。
洗濯物は私のだけ畳まずそのまま床に放置。外に干した日にはそのままなので仕事から帰ってから取り込みます。
車検の話や子どもの保育園の話があるのでLINEで伝えますが既読スルー。質問もスルーです。
約3年間お金の使い方が荒くリボ払いをずっと支払っています。
その支払いのせいで生活費が足りなくなり両家の両親からこの3年間で約何百万もお金を支援してもらってます。
もちろん両親からもお金の使い込みに関しては厳しく言ってもらいましたが、全く響かず今回もロードバイクを勝手に買ってしまい絶望です。
ワンオペ状態で私も日に日にイライラが激しく髪の毛を抜くのが止められません。
どうして自分の好きなロードバイクを買ったのにあちらが拗ねるのでしょうか?
愚痴愚痴もすみません。誰かに話を聞いて欲しかったんです。
トピ内ID:0630126686