大学2年生です。
運動系のサークルに入っています。
そのサークルの中の男子3人仲良しグループに、事あるごとに服装や髪型を馬鹿にされます。
先日も放課後、活動場所に入った瞬間、私の服装をじっと見て仲良し3人組の1人が、「いやそれはやばいだろ、ださすぎ。」と言い放ち、続いて隣にいた1人が私をみて笑い、「やば」と言い、近くにいたもう1人が「ほんとにやばい、ださい。本当にやめたほうがいいよ」と言ってきました。
もう本当に、怒りしかわかず無視しました。
実際に私の服装はダサいです。自覚しています。
なので、最近は服装の研究や化粧品もチェックして少しずつ変われるように頑張っています。(それでもまだまだなので結構な頻度で服装をハズしてしまい、それを馬鹿にされます。)
他にも髪型なんて、こちらも色々な思いを込めて切っているのに、、!
そんなに似合わないだのダサいだの馬鹿にされたら何もかも自信がなくなるというものです。
気にしないより他にないのですが、何か同じ経験をした方や、気にしないようにする方法などありましたら教えていただきたいです。
また、彼らには直接やめて、嫌だ、と言ったり怒ったりしてもなにも聞き入れてくれません。
完全に舐められています。
調子に乗っている男を反省させる方法も知っている方がいれば教えていただきたいです。
ちなみに彼らも特別オシャレなわけでもなければ容姿、頭が良かったりするわけでもありません。(私もですが)
トピ内ID:5645174304