結婚3年目。
現在36歳、フルタイムのパートタイマーです。
最近、年齢的なことや周りで出産が相次ぎ、焦りを感じています。
今まで何度かクリニックに通い、タイミング法をやってみたのですが結果はでず...急に休みを取るのが難しい仕事のため、それっきりクリニックには通わず、排卵検査薬で妊活をしています。
しかし先日、排卵日に夫に拒否されたのをきっかけにお互い口もきかず冷戦状態に。
貴重な月1のチャンスをのがすなんて!
こっちは夫の借金返済のため約2年我慢してきたのに、どうして協力してくれないのか。
夫も子供がほしいと言っていたではないか。
苛立ちと共に私1人で意気込んでるようでとても虚しい気持ちになりました。
翌日、夫は謝ってくれましたが気持ちの整理がつきません。
妊活サイトをのぞくと、旦那さんにプレッシャーをかけないよう奥さんがうまくムード作りや誘導をみたいなアドバイスが載ってましたが、正直毎回毎回めんどうです。
夫にも積極的にというか、妊活について少しは調べたり気にしてほしいと思うのですがどうしたらよいでしょうか。
元々受け身で、私が言っても興味ないことにはまったく反応しないので、なにかアドバイスありましたらお聞かせください。
トピ内ID:3171537544