閲覧いただきありがとうございます。激務な彼氏との付き合い方について相談をさせてください。
付き合って1年になる彼氏がいます。私:30代前半 定時あがりのOL 彼氏:30歳後半 会社では重責を担う立場です。
毎日多忙な彼ではありますが、土日は私との時間を作ってくれます。会えるときは、家でゆっくりDVDを見たり、お昼寝をしたりゆるやかな時間を過ごしています。あまり無理してほしくないので、自分の身体を一番大切にしてほしいといつも伝えています。
先日、私の友達に「その関係は対等ではないんじゃない?」と指摘されました。もっとワガママを言ってもいいし、強気に出るときはでてもいいんじゃないか、我慢し過ぎだと。確かに、本音を言えば平日も会いたいし、電話もたくさんしたいです。ですが、日々厳しい決断と向き合い重責を担う彼に、お気楽平凡な日々を送っているOLの私が一方的に要望を伝えることは、対等である以前にワガママに思えてしまいます。何より、彼が私のために時間を割いてくれることが嬉しくて、彼にとって少しでも心休まる存在でいられるよう、支えていきたいと考えていました。
そんな折、彼から「誕生日やクリスマス等のイベントを一緒に過ごすこと、平日もたくさん会うこと、これらが叶えられない自分が不甲斐ない。私が怒ったりワガママを言わないことに、罪悪感がある」と伝えられました。私の友達が指摘してくれたように、彼は私との関係性が対等ではなく、アンバランスであると考え、苦しんでいました。
良かれと思っていたことが独りよがりだったこと、彼の重荷となっていたことに気付けなかった自分がとても情けなく、恥ずかしいです。
今後彼の身体的負担と、心理的負担を減らすために、私はどう振舞うのが適切でしょうか。
アドバイスをいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
トピ内ID:0928758540