トピを開いてくださりありがとうございます。
20代前半の会社員。女性です
皆様は他人のミスで注意された時どのように答えますか?
一度目は「これは私のミスではありません。」と答えたところ「そんな意味で言ったんじゃない!」と激しく叱責されました。
次は「これは私がやったことではありませんが、同じミスをしてしまうかもしれませんので、よりいっそう身を引きしめて業務に励みたいと思います。ありがとうございます。」と言いました。しかしこれも失敗で「そういうのいいから!」と言われ、火に油を注ぐ形となってしまいました。
他人のミスをかぶり「すみませんでした。」と言うのも違うと思います。
一体どのように言えば上司を怒らせず、スマートな対処ができるでしょうか?
ちなみに私は普段ミスを多発している訳ではありません。一生懸命、明るく謙虚に、と心がけて仕事をしています。どうかよろしくお願いします。
トピ内ID:5619596545